食生活データ総合統計年報2017
トップページ > 出版物 > 統計データ集シリーズ > 2016年度版 > 地球温暖化&エネルギー問題総合統計2017-2018

● 日本の「春」の100 年間の平均気温上昇……1.38(℃ /100 年)
  日本の「夏」の100 年間の平均気温上昇……1.08(℃ /100 年)
  日本の「秋」の100 年間の平均気温上昇……1.20(℃ /100 年)
  日本の「冬」の100 年間の平均気温上昇……1.11(℃ /100 年)
● 世界の年平均気温の100 年間の平均気温上昇……0.72(℃ /100 年)
● 世界の人為的CO2 排出量の推移
  1960 年 9,420 百万t-CO2 → 2000 年 24,666 百万t-CO2 → 2013 年 35,845 百万t-CO2
● 大気中のCO2 濃度の増加
  1960 年 316.9 ppm → 2000 年 368.9 ppm → 2013 年 395.2 ppm
● 各国の一人当たりのCO2 排出量(2013 年)
  日本 9.70t-CO2  アメリカ16.2t-CO2  韓国11.4t-CO2  ドイツ9.25t-CO2 
  イギリス7.00t-CO2  中国6.60t-CO2  フランス4.79t-CO2 
● 主要国一人当たりの電力消費量
  カナダ 15,544KWh  アメリカ12,962 KWh 日本 7,829 KWh ドイツ7,035 KWh
  フランス6,955 KWh 中国3,927 KWh インド805 KWh
● 日本の1 次エネルギー供給の割合(2014 年)
  原油35.2% 石炭23.9% 天然ガス23.6% 石油製品9.4%
データの一部をご覧ください
世界各地の気候変動の比較
大きな図を見る
降水量変化の分布図(1901〜2010年、1951〜2010年観測)
大きな図を見る
各国が登録した温室効果ガスの目標値と排出動向
大きな図を見る
世界の二酸化炭素排出量の推移(1971〜2013年)
大きな図を見る
国別、一人当たりの二酸化炭素排出量の推移(1971〜2013年)
大きな図を見る
主要国の化石エネルギー依存度(2013年)
大きな図を見る
製造業エネルギー源別、消費の推移(1965〜2014年)
大きな図を見る
家庭用エネルギー消費機器の保有状況(1970〜2014年)
大きな図を見る
屋上緑化施工面積の推移(平成12〜25年)
大きな図を見る
地球温暖化の影響がいつごろ現れていると考えるか(単一回答)
大きな図を見る

主な出典元
内閣府/ 環境省/ 農林水産省/ 経済産業省/ 国土交通省/ 気象庁/ 林野庁/ 水産庁/ 資源エネルギー庁/ 消防庁/ 国立環境研究所/ 埼玉県/ 岐阜県/ 山梨県/ 東京都/ 神奈川県/ 千代田区/ 茨城大学/ 石油連盟/NPO 法人環境エネルギー政策研究所/(公社)関西経済連合会/(一財)エネルギー総合工学研究所その他団体・企業

コンテンツ

第1章 地球温暖化について
地球温暖化についての概要(最新)/世界の環境基礎データ/気候変動とその影響/酸性雨/パリ協定/エルニーニョ・ラニーニャの現象/オゾンホールの変化傾向/温室効果ガス

第2章 自然環境の変化
世界と日本の自然環境の変化についてのデータ/気温・降水量・海洋の変化(詳細)/森林の状況/国内サクラの開花日/自然災害の増加

第3章 気候変動と日本の農林水産業への影響
農業分野における影響の評価と適応策/2014年の気象概要と農業生産物の品目別影響/都道府県における気候変動適応策の普及状況(詳細)/果樹をめぐる情勢/次世代施設園芸/農業分野におけるICTの活用/森林被害/鳥獣被害/日本近海の海面水温と漁獲量の変化/水産資源の分布域未来予測/養殖適地の変化

第4章 エネルギー消費と低炭素社会に関するデータ
世界と日本のエネルギー消費と低炭素社会に関するデータ/日本のエネルギー・再生可能エネルギーの概要/エネルギー動向/世界の自然エネルギー/電力需給の状況/再生可能エネルギーの導入状況/省エネ意識/エネルギー問題と企業経営の影響/温暖化対策への意識調査

第5章 温暖化対策の取組状況
日本の国内自治体や企業の温暖化対策・取組状況に関するデータ/農林水産分野における温暖化緩和策/夏季の熱中症・ヒートアイランド対策(遮熱塗装)/屋上・壁面緑化施行データ/ネット・ゼロ・エネルギーハウス/ZEBを巡る取組み/クリーンエネルギー自動車調査/CO2削減対策/企業の地球温暖化対策

第6章 地球温暖化・エネルギーに関する意識
日本と海外の地球温暖化・エネルギーに関する消費者の意識/環境意識/気候変動への意識/生活者の節電意識と行動/水素エネルギーの利用/住宅取得・施設利用における意識/カーユーザーの将来の車への意識/エネルギー源への意識/原子力利用への意識


ご注文書

PAGE TOP

Copyright(C) 2009 Santohsya Co.,Ltd. All Rights Reserved.