地球温暖化統計データ集2015
トップページ > 出版物 > 統計データ集シリーズ > 2015年度版 > 地球温暖化統計データ集2015
例えばこんなデータがわかります
データの一部をご覧ください
各都市における人口排熱(消費段階)の推移(1965−2005年)
大きな図を見る
夏季の月別の熱中症傷病者搬送状況(都道府県)(平成26年)
大きな図を見る
30年に1回の24時間降水量を超えた日の出現率(1979−2007年)
大きな図を見る
北太平洋の海面水温平年差の推移(1891-2014年)
大きな図を見る
竜巻の年別発生確認数(1961−2013年)
大きな図を見る
環境報告書作成企業数の推移(平成14年−23年)
大きな図を見る
公表している環境負荷データ(平成23年度)(公表している企業・複数回答)
大きな図を見る
環境会計の導入状況(平成23年度・売上高別)
大きな図を見る
日常生活と地球温暖化防止の取組意識(三重県民調査・2014年)
大きな図を見る
関心の高い環境問題の推移(2011−2013年)
大きな図を見る
関心の高い環境問題の国際比較
大きな図を見る
日常の暮らしの中で環境問題に対してどのようなことを行っているか(2012年)
大きな図を見る

今回のデータ集には、環境コミュニケーション大賞2014・地球温暖化対策報告各賞受賞の環境報告書が掲載されています。
【出典元】
内閣府/環境省/経済産業省/文部科学省/気象庁/資源エネルギー庁/千葉県/三重県/横浜市/(一財)日本エネルギー経済研究所/(一財)地球・人間環境フォーラム/(一社)中央調査社/(一社)日本原子力産業協会/(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構/(独)国立環境研究所/石油連盟/商工会議所/九州経済研究所/他企業・団体等

コンテンツ

第1章 地球温暖化
世界の環境関連データ/温暖化とその影響/気候変動とその影響温室効果ガス/地球温暖化対策の経緯と今後/京都メカニズム・政府のクレジット取得/ヒートアイランド/オゾンホールの変化傾向

第2章 地球環境の変化
気温の変化/降水量の変化/海洋の変化/森林の状況/自然災害の増加

第3章 エネルギー消費と環境
日本のエネルギー消費/日本のエネルギー需給/世界のエネルギー消費/事業所における温室効果ガスの排出/省エネへの取り組み/欧州における再生可能エネルギー導入状況/新政策シナリオでのエネルギー展望/世界と日本のエネルギー動向

第4章 原子力発電とエネルギーの選択
日本と世界の原子力発電/早期の原子力発電所再稼動・中長期的なエネルギー政策に関する意識/2014年度・夏季・冬季の電力需給/原子力発電に関する意識/エネルギー資源の分布と生産/エネルギー・環境に関する選択肢/再生可能エネルギーに関する消費者意識/電力コスト上昇の負担限界に関する全国調査/世界の電力消費と再生可能エネルギー導入状況/日本における再生可能エネルギー導入状況/太陽光発電/風力・水力・地熱発電/再生可能エネルギーの課題/エネルギー基本計画における2030年/革新的技術の削減効果

第5章 地球温暖化対策
地方公共団体における地球温暖化対策状況/国内の事業活動における排出削減/環境にやさしい企業行動/環境コミュニケーション大賞/民間企業における地球温暖化対策(第18回環境コミュニケーション大賞2014・地球温暖化対策報告大賞&優秀賞受賞企業の報告書3社)

第6章 意識・アンケート
環境に関する市民意識(横浜市・千葉県)/地球温暖化問題に対する県民・事業者の意識調査(三重県)/地球環境問題についての意識/地球温暖化影響に関するアンケート調査/グリーンコンシューマー調査2013/省エネルギーアンケート/住宅取得や施設利用における消費者の環境意識/エコ意識と行動/夏の節電意識/次世代車に関する調査/クルマアンケート/HEMS(ヘムス)利用アンケート/ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)への関心/環境・社会報告書読者アンケート/世界5都市・地球温暖化に関する意識


ご注文書

PAGE TOP

Copyright(C) 2009-2013 Santohsya Co.,Ltd. All Rights Reserved.