食生活データ総合統計年報2014
トップページ > 出版物 > 統計データ集シリーズ > 2015年度版 > 医療・医療経営統計データ集2015

■平成23年度の全患者数の推計…[入院]約134万人、[外来]726万人
■10万人当たりの受療率 6,852%
■小学校でのぜん息の者の増加 昭和42年 0.25%→平成25年 4.15%(△3.90%)
■健保組合数の減少…平成14年 1,674組合→平成25年 1,420組合(▼254組合)
■対GDP比
日本 148.7% イタリア 117.6% 米国 84.0% 英国 77.0%
フランス 75.8% ドイツ 47.3% カナダ 43.5%
■全国の看護師の増加数…平成2年 40.4万人 → 平成24年 101.5万人(2.5倍)

などなど、医療や医療経営に関する最新のデータが盛りだくさん。
官庁の統計や団体や企業等のデータが図表になってわかりやすい!
提案書・企画書・論文などに使える情報がきっとあります。

下の図表をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
大きな画像を見る図表3-8-5

対GDP比 純債務残高の国際比較
日本 148.7% イタリア 117.6% 米国 84.0% 英国 77.0% フランス 75.8% ドイツ 47.3% カナダ 43.5%

協会けんぽでのジェネリック医薬品の増加
平成21年2月 17.2% → 平成25年8月 30.7%(△13.5%)

健保組合数の減少
平成14年 1,674組合 → 平成25年 1,420組合(▼254組合)

大きな画像を見る図表3-8-5

10万人当たりの受療率…6,852

小学校でのぜん息の者の増加
昭和42年 0.25% → 平成25年 4.15%(△3.90%)

小学校での裸眼視力1.0未満の者の増加
昭和54年 17.91% → 平成24年 30.68%(△12.77%)

大きな画像を見る図表4-12-3

医師数の増加(人口10万対)
昭和57年 141.5人 → 平成24年 237.8人(1.6倍)
≪参考≫
歯科医師数の増加(人口10万対)
昭和57年 49.2人 → 平成24年 80.4人(1.6倍)
薬剤師数の増加(人口10万対)
昭和57年 104.8人 → 平成24年 219.6人(2.1倍)
全国の看護師の増加数
平成2年 40.4万人 → 平成24年 101.5万人(2.5倍)



≪出展元≫
内閣府・厚生労働省・総務省・財務省・文部科学省・国立社会保障・人口問題研究所・全国健康保険協会・長崎県・北九州市保健福祉局・
(公法)日本医師会・(一社)日本認知症ケア学会・日本人間ドック学会・健康保険組合連合会・日本製薬工業協会医薬産業政策研究所・その他 団体・企業


ご注文書
Copyright(C) 2009-2013 Santohsya Co.,Ltd. All Rights Reserved.